職種 | 介護・福祉事業所の保育士 |
---|
会社名 | こどもサークル荒牧 |
---|
概要 | ✅仕事内容
・ADDSを用いた完全個別療育
・保護者対応
・連絡帳、ブログ作成
◎応用行動分析(ABA)に基づいた専門の認定指導員として個別支援を1日最大5コマ受け持って頂きます。
◎1コマ1時間 保護者対応15分 個別療育45分程度となります。
◎近隣店舗へのヘルプ業務として以下の業務を行う場合があります。
・SSTや運動療育等の集団療育
・個別支援、学習支援等の個別療育
・学校、自宅等への送迎業務
・児童指導員業務全般
・各種イベント準備
・その他、資格により個別支援業務
※従事すべき業務の変更の範囲:なし
※就業の場所の変更の範囲:法人が運営する事業所
✅施設詳細
「こどもサークル荒牧」について
「こどもサークル」は、株式会社サシノベルテが運営する放課後等デイサービス施設です。
現在、当施設では正社員の保育士として勤務いただく方を大募集中!具体的な仕事内容は、こども達1人1人に合った療育の実施や送迎業務など。こども達や保護者の方としっかりコミュニケーションを取りながらお仕事に慣れていただき、ゆくゆくは療育プログラムや教室運営などの分野で個性を発揮することもできます!
こども達の「できた!」を一緒に喜べる職場です
経験がなくても、こどもが大好きな方なら大丈夫。OJT研修で丁寧にお仕事をお教えするのでご安心ください。社外研修への参加もどんどんしてほしいと考えているので、積極的に学んでスキルアップできます。
チームプレーが求められる集団療育・1人1人にじっくり向き合える個別療育の両方を経験できます。こども達の成長に立ち会ったり、保護者の方からお声をいただいたり、やりがいを感じる瞬間が多いことが魅力です。
ー各々の資格を活かした業務をお願いします。教員・保育士・児童指導員・PT/OT/ST/CP・公認心理師等様々な資格をお持ちの方が、知識・経験を活かして日々療育に取り組んでおります。
お休みは希望によるシフト制。希望休はなるべくすべて取得できるよう努力していますので、働きやすさ抜群です!有給の取得率も80%と高めで、プライベートの予定も大切にできます。
こんな方を求めています
笑顔でこどもに接することができる方
こどもと同じ目線に立って考えられる方
向上心を持って、諦めずにやり遂げられる方
前向きで、新しいことにチャレンジできる方
「できない」理由より、「どうしたらできるか?」を考えられる方
「こどもサークル」の一員として、支援を必要とするこども達を一緒にサポートしていきませんか?
あなたからのご応募をお待ちしております。 |
---|
勤務地 | 群馬県前橋市荒牧町1−44−8 |
---|
最寄駅 | JR上越線 群馬総社駅から車で8分 |
---|
雇用形態 | 正社員 |
---|
給与 | 月給 197500円 ~ 297500円 |
---|
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
車通勤可(駐車場無料)
健康診断費用会社負担
制服貸与
インフルエンザワクチン会社負担
バースディ休暇(試用期間後)
退職金制度(入社後3年以降)
月公休日8日以上
有給休暇:消化率80%
各種資格取得支援
【研修制度】
ドライバー研修・新人OJT研修・児発管研修・管理者研修・サビ管研修・相談支援専門員研修・PT/OT/ST/心理担当研修・外部研修・強度行動障害支援者養成研修・その他多数あり |
---|
勤務時間 | 8:00~19:30の間でシフト制
実労働時間8時間(休憩60分)
店舗により基本の勤務時間に差異あり
◎8:00~17:00
◎9:00~18:00
◎9:30~18:30
等店舗による |
---|
休日・休暇 | ✅休日
週休2日制(定休日ナシ)
月・火・水・木・金・土・日・祝のシフト制
月公休日8日以上
✅長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/31~1/3)
有給休暇(取得率80%)
バースデイ休暇(試用期間後)
育児休暇(実績あり)
産前・産後休業(実績あり)
介護休暇制度
慶弔休暇 |
---|
加入保険 | 社会保険完備 |
---|
資格・経験 | 資格必須 |
---|
受動喫煙対策 | 完全禁煙 |
---|
紹介会社 | 株式会社Fring |
---|